近年人気で数々の種類が発売されているスイムベイト。
中にはハード系のものもありますが、基本的にはワームのようなソフト系の素材でできています。リアルな動きでサイズも様々で人気のあるルアーの一つです。
今回は、おすすめのソフト系のスイムベイトについてまとめたいと思います。
ジャッカル ダンクル
まずは人気のメーカー、ジャッカルから発売されているダンクルです。
古代魚のダンクルオステウスが名前の由来となっているそうです。サイズは7インチ(約178㎜)で、重さは59gとなっています。
ダンクルは他のスイムベイトに比べて体高がありボリュームがあるように感じます。元々はボディの下部にフックが付いていますが、ボディの上部にもセッティングできるようになっています。テールアクションが強すぎず、プレッシャーの高い場所でも効果的にアピールすることができます。
JACKALL(ジャッカル) ダンクル7インチマッディマジック
メガバス マグドラフト
マグドラフトはサイズが10インチ、8インチ、6インチ、5インチの4種類あります。5インチのタイプは重さが3/4ozなのでビッグベイト用ロッドがなくても使うことができます。
ゆっくりでも早巻でも安定して巻いてくることができます。ボディ内部にマグネットが内蔵されていて、水中でも強力な磁力を発生させるため、フックを適切な場所に誘導してくれます。フックがぶれることなく、安定したフッキングをすることができます。
メガバス(Megabass) ルアー MAGDRAFT(マグドラフト) 6inch ヌードバス
ima クジラル
ブルーギル型のシャッドテールスイムベイトです。サイズは95㎜、重さは30gで比較的コンパクトなサイズになっています。
ブルーギルがいる場所では、ブルーギルを捕食しているバスが多いので、ギル型ルアーはとても効果的だと思います。また、ボディの下部にブレードが付いていて、安定した泳ぎになっています。そのブレードのバイブレーション、フラッシングでバスにアピールすることができます。
カラーは10色と豊富で、価格も高くないので、使ってみる価値のあるルアーだと思います。
アムズデザイン(ima) ルアー クジラル #CZ-001 チャートリュースシャッド 042455
まとめ
以上がおすすめのスイムベイトでした。スイムベイトはワームのような素材でできているため、ハードルアーに比べて劣化が早い場合があります。
ですが、動きもリアルで、バスに効果的にアピールできるルアーなので、ぜひ使ってみてほしいルアーです。
コメント